開田方言辞典・その12

☆ その歴史的背影や地方的関連 ...開田方言/単語辞典12☆

*音声については、主に末川地域のもの
単 語
意 味
使 用 例
★ 音声 ★
ダイザ 台無しとかダメの意に使う。
ダイザなもの・・・台無しダメなもの。
ダイザ・ダチカン・・・全くダメだ。
ダイザサー・・・台無しさ。など。
 
ターゲ 馬鹿。
タゲは高い。ゲが上がる。
タゲ・・・「竹」はゲが下がる。
ばか(男に言う時)
ばか(女に言う時)
ターゲ ボ ターゲ ビ
ダイダッチャ 誰ですか。
ダリは誰れ。
あれは誰ですか? アリ ダイダッチャ
ダクダ 楽だ、の訛。
ダクスルは楽する。
この椅子はとっても楽だ コノイス ナント ダクダ
   
タゴ たこの訛。 タコを食うか? タゴ クヮンカ
   
タシネ 少ししかない。稀だ。などの意。
語原は(万葉集四〇九三、家持)「金 (くがね)かもタシケクあらむと」より。
飛騨以西・愛知・新潟・福井・三重・和歌山など西日本に多い。
ご飯が少ししかないなー メシ タシネ ナー
ダチカン 駄目。ダチャカン。
ラチカン、ラチャカンも同じ。 埒が開かないからか。 飛騨各地で使用。
あれは、ダメだぞ アリャ ダチカン ゾ
タナモト いろりの座のうち主婦の座る座。 棚のもとの意。
飛騨益田郡、郡上郡などでも使う。
タヌモトも同じ。
タナビラ やまめ。(魚の名)
タヌ(ノ)ム たのむの訛。依頼するの意。 使いようによって、軽い「下さい」の意もある。 これだけ下さい コンダケ タノム
タボコ 煙草の訛。
タマル 神仏に進ぜたものをいただくこと。
タ音が低い。賜るからか?
(神仏に進ぜたものを)下げてきてくれ タマッテ キテ クリョ
タモル 受ける。 受けるから投げろ タモル デ ナゲロ
タマイル おどろく。タンマイルも同じ。タマゲタも同じ。
タマイタ・タマゲタはおどろいた。
それは、驚くぞ ソリャ タマイル ゾ
タマリ 溜り。味噌からにじみ出た液をためたものという意味。醤油とはつくりかたがちがう。
昔は、この村では醤油は使わなかった。
たまりを取って下さい タマリ トッテクリャ
   
タント たくさん。タァーントは強調した言い方。 こりゃ、たくさんだなー コリャ タント ダンナー
チイセ 小さい。
チサガネ・・・小さくない。
ちょっと小さい チィーット チイセ
ヂイ 祖父。爺。
ヂッコ・・・子供が男年寄を呼ぶ言葉。
うちの祖父がよこした オラ ヂ ヨゲタ
   
チイーット 少し。
チィーットしかない・・・少ししかない。
チイッター・・・少しは。
少しはあるでしょうに チィッター アルズラニ
チットモ 少しも(全然)。ヒトツモも同意語。 ご飯が全然無い メシ チットモ ネ
   
チッボ 男の陰茎。男根。珍棒の意か。
チャット 急いで。早く。 急いで(早く)行って来い チャット イッテ コイ
チャント きちんと。
チャントシッタレ・・・きちんとしておれ。
きちんと座っていなさい。 チャント スワッタレ
チョーズバ 便所。
チョウズは手水。(伝統の日本語)チョウズバは手水を使うところ。
明治の小学校唱歌「スズメガチュウチュウナイテイル」の一節に、「チョウズヲツカイニマイリマショウ」というのがあります。
お手洗いに行って来る チョーズバ イッテクル
   
....チョ 行ったちょ。やったちょ。くれたちょ。など。
語尾にチョをつけて「そうだ」の意。
トウモロコシをくれたそうだ マメキビ クレタ チョ
チョーナ 手斧。


『開田のことば』の目次へ戻る