開田方言辞典・その3

☆ その歴史的背影や地方的関連 ...開田方言/単語辞典 3 ☆

*音声については、主に末川地域のもの
単 語
意 味
使 用 例
★ 音声 ★
イゲナ どんな。
イゲナツ・・・・・・・・・・・・・どんなもの。
イガ(ゲ)ンセレバエーチャー・・・どうすればよいですか。
イガ(ゲ)ンシタッチャー・・・・・どうしましたか。
イガ(ゲ)ンシテモ・・・・・・・・どうしても。
お前どうしたの ワレ イゲンシタッチャー
イガメガ 行きましょう。行こう。イカマイマの訛もある。 もう行きましょう ヘー イガメガ
イガスカ/イガンカ 行こうか/行かないか。語尾にカをつけて問いかけの意につかうのは日本語の特徴。
あるか。ないか。いたか。いたらんか。など。
買い物に行こうか カインノ イガスカ
イギイタ 行きつつある(進行形)イギイタレの「タレ」は「・・・テアレ」の略。しなさいの意
行きつつありなさい。お先に行って下さい。の意。
先に行ってなさい(途中まで) サギ イギイタレ
イギアウ 行き合う。単純に「会う」という意もある。 また会いましょう マタ イギアワンカ
イキテエ 行きたい。 また行きたい マタ イキテェ
イキスキ°
(※ °は鼻濁音)
生意気。行き過ぎとは違う。
イキム 力む。下腹に力をいれる(古語の息む)。
イグ 行くの訛。
イグナ・・・行くな。
イガン・・・行かない。
イゲ・・・・行け。
自分は行かない オラ イガン
イグズラ(西野・把の沢)/イグガラ(末川) 行くでしょう。
イグマジャネ・・・行く必要はない。
用が無いので行く必要が無い ヨウネデ イグマジャネ
イゲル 行けるの訛。 明日行けるよね? アシタ イゲルズラー?
イジャ 行こう。 さあ行こう サー イジャ
イッツラ 行ったでしょう。 家へ行ったでしょう ウッチィ イッツラ
イグンチ 幾日 幾日も前だったよ イグンチモ マエダッテョー
イザロ ざる
イサカイ けんか。争い。イサケ。末川にはイサゲの訛もある。
イシクナイ 末川ではセグロセキレイ。把の沢はセキレイのすべて。
セキレン 黄セキレイ。西野ではカースズメという呼び名もある。
イシノハ ぎしぎし
イスイ すばしこい。逃げ足が早い。イスクテ は、すばしこくて。 すばしこくて獲れない イスクテ トレン
イスム 警戒してよりつかない。逃げ腰。の状態
イスイ 井水。堰水の変化したもの
イテ 痛い。イテヨー・・・痛いよう。 注射痛いだろうな チュウシャ イテ ズラナ
イタガネ 痛くない。 そんなに痛くない ソンドモ イタガネ
イタレ 居れ。
イタラン・・・・・・・・居らん。
イタァー・・・・・・・・居りますか。
イタッタ・・・・・・・・居りました。
イタギャー(西野)・・・居ますか。
そこに居なさい ソゴ イタレ
イチガイ いちず。一本調子で融通がきかない。イチガイボッケ・・・いちがいな奴。
飛騨各地でも使う。1603年刊行「日葡辞書」に「イチガイをたつる」とある。
「自分の意志を強情に通す」の意。
あの人は融通が効かないので、参っちゃう アリ イチガイデ カナワン
イッキ 気が短い。短期。(一気の意)
イッチ 一番の意。
人に一に思われずば何かはせむ(枕草子)
人に最高に愛されるのでないならば、愛されるなんてつまらない、という意味。 この「一」がイッチに変化した。
イッチウレシイ(最高に嬉しい)などに使う。
一番上のを取ってくれ イッチウエナツ トッテクリョ
イチロ 一度(末川の一部にある)
イッド 一度。イツッド(イチロ)来いや。ドの語尾下る。
イッド 一緒。ドの語尾上る。 一緒にやる イッド二 サール
イッツモ いつも。常に
イツラ 居るでしょう。語尾上る。 向こうに居るでしょう アッチ イツラー
イツラ いつのこと。語尾下る。

それはいつの事だ ソリハ イツラー
イトコネ うたたね
イックラ 何べん。イッの語音が高い。全体に高い音 何べん言っても聞かない イックラ ソッテモ キカン
イックラ どれだけでも。イッの語音が低い。全体に低い音 どれだけでも、さしあげます イックラデモ ヤルヨー
イビル いじる。別に「構う」「もてあそぶ」「いじめる」の意もある。一部ではイゼルとも言う。 あんまりいじると、ダメになるよ アンマシ イビルト ソゴネルゾ
イチャツク おちつかぬ。あわてる。「男女がねちゃねちゃ情痴を交す」意味とは全然ちがう意味。


『開田のことば』の目次へ戻る